歳末特別警戒へ出動 北九州・京築の警察署 一日署長に元宝塚団員ら(2日)共同
北九州・京築地区の警察署で1日、歳末特別警戒活動の出動式や出陣式が開かれた。警察や消防の関係者らが防犯、防災、交通事故防止への意識を高めた。
北九州市小倉北区の小倉城近くの広場では、小倉北署員や地元住民ら約400人が集まった。同署の梶原浩二署長が「パトロールにしっかり取り組み、皆さんが新年を笑顔で迎えられるようにしたい」とあいさつし、白バイや消防車両など22台がパトロールに出動した。
八幡西署は、八幡西区西曲里町のイオンタウン黒崎駐車場で出陣式。署員や地域住民ら約120人が参加した。一日警察署長を委嘱された小倉北区出身で元宝塚歌劇団花組の桜舞しおんさん(30)は「ウオーキングや犬の散歩、買い物など日常生活の中に見守りを取り入れる『ながら防犯』に協力を」と訴えた。
小倉南署は、スターフライヤー客室乗務員の三上紗未(すずみ)さん(27)に一日署長を委嘱。署員は近くの郵便局でチラシを配って詐欺の防止を呼び掛けた。
折尾、豊前両署でも式があった。 (西山忠宏、姫野一陽、笠原和香子)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/669355/
« 「あおり110番」1年で33人検挙 情報の8割が動画(2日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
- 【新型コロナ】松江警察署で新たに8人感染確認 島根県松江市(3日)TBS(2022.07.03)
- 上着から出てきたトランプカード ベテラン駐在さんの「勘」が働いた(3日)朝日(2022.07.03)
- TBS若林有子アナが1日署長 特殊詐欺被害の防止呼びかけ 「だまされないよう密にコミュニケーションを」 小田原警察署(2日)TBS(2022.07.02)
« 「あおり110番」1年で33人検挙 情報の8割が動画(2日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント