駅や繁華街、6割で人出増 前週比、外出抑制浸透せず(13日)共同
NTTドコモがまとめた13日の全国主要駅や繁華街の午後3時時点の人出は、計95地点のうち6割に当たる57地点で前週6日から増加したことが分かった。減少した地点の多くも小幅にとどまった。政府が掲げた「勝負の3週間」の最後の休日だったが、外出を抑制する動きが浸透していない状況に変化は見られなかった。
東京都では全12地点中9地点で人出が増加した。銀座は感染拡大前(1月18日~2月14日)の休日平均と比べ1.3%減で、前週6日(4.8%減)から3.5ポイント上向いた。新宿駅や渋谷センター街でも前週から人出が増えた。
https://www.47news.jp/national/5601254.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 横浜中華街でバイク歩道に 車と衝突後、8人けが(13日)共同 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
コメント