「GoTo一時停止は都内全域で来月11日まで」都が国に要望(14日)TBS
東京都は、「GoToトラベル」の一時停止や自粛を呼びかける期間について、政府案の25日までではなく、来月11日までとすることを国に対し求めていることがわかりました。
東京都の小池知事は13日、「GoToトラベル」の停止や自粛の呼びかけをめぐって、政府側の西村大臣と協議していますが、関係者によりますと、政府案の25日までではなく、時短要請と同じ来月11日までとし、対象を23区に限定せず、都内全域にするよう要望したということです。小池知事は13日、「危機管理はできるだけ大きく構える。小出しにするのは良くない」などと話していました。
一方、政府が新たに来月11日までの延長を求める時短要請をめぐって、東京都は協力金を支給する際の財政支援を政府側に求めていることがわかりました。都はすでに、今月17日までの時短営業を飲食店などに要請していて、事業者に払う協力金の7割以上を国が負担しています。
東京都は、政府側の最終的な対応を見極めたうえで、14日夜に対策本部会議を開き、「GoToトラベル」や時短要請に関する新たな方針を決定する予定です。
« 日本原電本店に立ち入り 審査データ書き換えで―規制委(14日)時事 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに305人感染確認 重症患者73人(14日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 日本原電本店に立ち入り 審査データ書き換えで―規制委(14日)時事 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに305人感染確認 重症患者73人(14日)NHK »
コメント