秋田のスキー場で44人孤立 大雪による倒木の影響(20日)共同
19日午後、秋田県湯沢市の稲川スキー場に至る市道が、大雪による倒木や電柱の倒壊で通れなくなり、従業員と利用客が孤立している。湯沢署によると、孤立しているのは44人で、小中高生が含まれている。けが人の情報はない。
同署が詳しい状況を調べている。
稲川スキー場の女性従業員は電話取材に対し、場内のレストランで待機していると説明。「暖房がついており、寒くはない。電気、ガス、水道も通っている。お客さんにはスナック菓子などを配った」と話した。
https://www.47news.jp/national/5625162.html
« 勤務先郵便局で7千万盗んだ疑い 長野、局員の45歳男逮捕(20日)共同 | トップページ | 関越道の通行止め解除 64時間ぶり、除雪完了(20日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 高齢夫婦とみられる2人 寝室で死亡 夫は熱中症か 東京 東村山(7日)NHK(2022.07.07)
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
« 勤務先郵便局で7千万盗んだ疑い 長野、局員の45歳男逮捕(20日)共同 | トップページ | 関越道の通行止め解除 64時間ぶり、除雪完了(20日)時事 »
コメント