三世代住宅火災3人不明 石川県警、実況見分(22日)共同
21日午後11時5分ごろ、石川県津幡町の住宅から出火したと、住人の女性から119番があった。県警によると、木造2階建てを焼き、約3時間半後の22日未明に消し止められたが、住人7人のうち3人と連絡が取れず、不明になった。県警は22日午前から実況見分し、3人の行方を捜すとともに詳しい火事の状況を調べている。
津幡署によると、7人は70代夫婦、40代息子夫婦、10代の孫男女3人。世帯主は確認中という。行方が分からない3人は70代男性、息子の40代妻、孫の10代男性。
70代の妻と孫の別の10代男性は病院搬送時、意識があったという。残る2人にけがはなかった。
https://www.47news.jp/national/5632993.html
« 栃木知事選で事前運動疑い 宇都宮市議長ら書類送検(22日)産経 | トップページ | 海幕長がコロナ感染 海自トップ(22日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 栃木知事選で事前運動疑い 宇都宮市議長ら書類送検(22日)産経 | トップページ | 海幕長がコロナ感染 海自トップ(22日)時事 »
コメント