税務署で文書1万9千枚を誤廃棄 7国税局管内、情報流出なし(21日)共同
国税庁は21日、札幌や東京、広島など全国の7国税局管内の税務署で、住宅借入金等特別控除証明書の控えなど文書計約1万9千枚の誤廃棄が判明したと発表した。文書は職員が立ち会って溶解処理したことを確認しており、個人情報の流出はないとしている。また、既に国税庁のシステムで登録・管理しているため、課税上の影響もない。
国税庁によると、誤廃棄されたのは07~09年分の住宅借入金等特別控除証明書の控え約5千枚や、04~12年度分の個人事業の開業・廃業届け出書約1万4千枚。
同庁の山県哲也広報広聴室長は「保存期間の確認、廃棄時の照合作業を徹底していく」とコメントした。
https://www.47news.jp/national/5631401.html
« 「桜」、不記載額5千万円超疑い 弁護士ら新たな告発状提出(21日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
- 高校バレー部顧問逮捕 傷害容疑、女子顔にボール(29日)産経(2022.06.29)
- 副署長が万引き疑い 聴取後死亡、書類送検へ―北海道警(29日)時事(2022.06.29)
« 「桜」、不記載額5千万円超疑い 弁護士ら新たな告発状提出(21日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント