陸自看護師ら撤収 大阪派遣、16日から医療支援(28日)時事
新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制が逼迫(ひっぱく)する大阪府に災害派遣されていた陸上自衛隊の看護師(看護官)らが28日、活動を終了した。吉村洋文府知事が同日撤収を要請し、陸自が受理した。
吉村知事の派遣要請を受け、看護官ら計7人が16日から臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」(大阪市)などで医師の診療補助などの医療支援に当たった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122800498&g=soc
« 電車内で女性に触れた疑いで逮捕、京都府51歳課長補佐を懲戒処分 行為認め「故意ではない」(28日)共同 | トップページ | コンビ組み常習的にスリか 男2人逮捕(28日)TBS »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 電車内で女性に触れた疑いで逮捕、京都府51歳課長補佐を懲戒処分 行為認め「故意ではない」(28日)共同 | トップページ | コンビ組み常習的にスリか 男2人逮捕(28日)TBS »
コメント