生活保護費詐取か 右翼団体の会長ら逮捕 街宣車購入や海外旅行に(7日)TBS
右翼団体の会長が生活保護費1200万円余りを不正に受給したとして警視庁に逮捕されました。だまし取った金を街宣車の購入や海外旅行に充てていたとみられています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、埼玉県三郷市の右翼団体「皇民愛国塾」の会長・青木源吾容疑者(78)と妻で韓国籍の鄭玉子容疑者(63)です。
2人は、土木作業員の派遣業などで多い時に月およそ35万円の収入があったにもかかわらず、「無職で収入がない」とうその申告をし、2014年からおよそ6年間で、生活保護費およそ1260万円をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、だまし取った金は街宣車の購入や海外旅行に充てていたとみられ、おおむね容疑を認めているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4144900.html
« 都医師会「新規入院が一気に増え 医療機関に相当な負担か」(7日)NHK | トップページ | 旭川市と大阪府に看護師派遣へ 自衛隊、感染急増で(7日)朝日 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 都医師会「新規入院が一気に増え 医療機関に相当な負担か」(7日)NHK | トップページ | 旭川市と大阪府に看護師派遣へ 自衛隊、感染急増で(7日)朝日 »
コメント