札幌の男性、架空請求で1億円被害 詐欺で捜査(12日)産経
北海道県警札幌・西署は11日、インターネットのアダルトサイトの未納料金があるなどと請求された札幌市の50代男性会社員が約1億900万円をだまし取られたと発表した。詐欺容疑で捜査している。
署によると、男性は10月中旬~12月上旬、債権回収業者や警察を名乗る男から電話で「利用料金の確認が取れていない」「口座が不正利用されたために移し替えが必要」などと言われ、約70回にわたり指定された複数のネット銀行の口座に請求金額をそれぞれ振り込んだ。
警察を名乗る男に振り込みが完了したと電話したが、連絡がつかなくなったことから不審に思い、11日に署に相談して被害に気付いたという。
https://www.sankei.com/affairs/news/201211/afr2012110031-n1.html
« 東京の時短要請延長へ 札幌・大阪GoTo停止維持検討(12日)日経 | トップページ | 住宅塀に車衝突、80代の男女3人死傷 静岡・函南(12日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
- 「特別な客だけの…」JR元役員の誘い文句 高金利に何度だまされ被害は計1400万円 「元役員が罪に問われている。JRも知らぬ存ぜぬで済ませないで」(3日)共同(2022.08.03)
« 東京の時短要請延長へ 札幌・大阪GoTo停止維持検討(12日)日経 | トップページ | 住宅塀に車衝突、80代の男女3人死傷 静岡・函南(12日)産経 »
コメント