カテゴリー

« 2020年12月 1日 (火) | トップページ | 2020年12月 3日 (木) »

2020年12月 2日 (水)

2020年12月 2日 (水)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(2、3日 単位・レベル)
侵入盗の検挙率アップ
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20201202204001 Img_20201122_132206  神奈川県綾瀬市の2階建て民家に侵入して現金10万4千円余りを盗んだとして35歳の会社員の男が神奈川県警に逮捕された。
 男は午前1時ごろから同7時ごろの間に侵入しており住人の女性(51)は就寝中だった。朝、起きて盗まれていることに気づき、防犯カメラの映像などから逮捕にこぎ着けた。
 同じ泥棒にもいろんなやり口がある。住宅に誰もいないことを確認してから侵入して犯行に及ぶのを「空き巣」と言い泥棒で最も多い。
 ところが今回のように就寝時に侵入しているのは「忍び込み」で、次に多い。そして最も少ないのが「居空き」。昼にも侵入することが多く、耳が不自由な方や高齢者だけが住んでいる家庭などを事前に調べ上げて犯行に及ぶことから、最も物騒な犯罪だ。
 … … … … …
 警察庁によるとこうした侵入盗の令和2年10月現在の認知件数は3万8030件で前年同期に比べて9617件の減少。10月現在としては平成28年の6万3881件から連続で減少し続けており過去5年間で最も少なかった。
 検挙人員は4838人で同56人の減。衝動的に泥棒するものもいれば、常習泥棒もいる。そして泥棒にとっては都県境はない。では、どこの都道府県が多いのか―ランキングをみると東京は662人、大阪は425人、愛知は324人、埼玉は261人、福岡は252人などと続く。減少傾向にあるのに東京が前年に比べて56人も多くなっているほか、茨城の+35人、千葉の+41人、北海道の+38人など増加した都道府県もある。
 一方、検挙率は高く71.3㌫で前年より8.9ポイントもアップした。ランキングは石川の143.9㌫、東京の114.3㌫、福岡の112.8㌫、山形の100.8㌫、京都の106.1㌫など。
 低かったのは愛知の43.5㌫、鹿児島の45.8㌫、岐阜の46.0㌫、千葉の46.1㌫、岐阜の46.6㌫など。
 「忍び込み」や「居空き」は、住民が途中で気づいて泥棒と鉢合わせして、「居直り強盗」になることもあるので注意が必要だ。
     首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
201912031_20201202205001







亡くなった母親の年金受け取り続け総額1800万円詐取か、男逮捕 (2日)TBS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4141039.html

地面師か、2億円超詐取疑い 東京・表参道の土地、3人再逮捕 (2日)共同
https://www.47news.jp/national/5558980.html

★大阪国税局OBの元税理士ら逮捕 持続化給付金詐取容疑で (1日)共同
★大学生に持続化給付金詐取を指南、自称コンサルタントの男を逮捕(1日)TBS
★土木作業員は「フリーランス」 男女2人、コロナ給付金300万円の詐欺疑いで逮捕(1日)共同
★持続化給付金詐欺、暴力団組員と妻を逮捕 (30日)TBS
★「Go To」クーポン詐取 警視庁、全国初摘発 逮捕の男「SNS参考にした」(29日)産経
★【注意】十八親和銀、行員なりすまし システム統合名目に詐欺3件確認 いずれも未遂 (27日)共同
★元KFC店長の男 特殊詐欺で逮捕「コロナで休業増え収入が激減」 (27日)TBS
★持続化給付金詐欺、少年への「指示役」逮捕 (27日)TBS
★「闇バイト」「高収入」検索で探した仕事 特殊詐欺の受け子が得た報酬は計6万円 「手っ取り早く稼げる」の大きな代償は… (25日)共同


« 2020年12月 1日 (火) | トップページ | 2020年12月 3日 (木) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ