【新型コロナ速報】千葉県内で過去最多113人感染 柏のこども園でクラスター 千葉市の大学野球部と特養でも(28日)共同
千葉県内で28日、113人の新型コロナウイルス感染が判明した。一日当たりの新規判明者は21日の109人を超えて過去最多となった。 千葉市は同日、東京情報大学(若葉区)の野球部に所属する10代男子学生5人の感染を発表。市は部内でクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。いずれも寮で生活しており、軽症。 同市はまた、若葉区の特別養護老人ホーム「清和園」でも入所者ら計5人のクラスターが発生したと発表。80代の入所者男性の感染が分かり、これまでに判明した分と合わせ5人に増えた。男性は無症状。
柏市は柏市豊四季台の「くるみこども園」で計9人のクラスターが発生したと発表した。判明済みの40代女性保育士と女児2人に加え、新たに園児6人の感染が判明した。市保健所などによると、感染者は複数のクラスにまたがっており、いずれも軽症か無症状。園は26日から休園している。園児253人と職員57人が在籍しており、これまでに計126人の検査を終えている。
また、看護師2人の感染が判明済みの市立柏病院でも新たに入院患者の80代男性と女性看護職員の感染が分かり、計4人に増えた。
発表自治体別では、県が73人、千葉市が7人、船橋市が14人、柏市が19人。
« 歩行者女性を自転車で引き逃げ 頭蓋骨骨折などの重傷(28日)共同 | トップページ | 「何重苦?」鍋料理店悲鳴 客離れ、時短やGoTo除外も―忘年会もキャンセル続き(28日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« 歩行者女性を自転車で引き逃げ 頭蓋骨骨折などの重傷(28日)共同 | トップページ | 「何重苦?」鍋料理店悲鳴 客離れ、時短やGoTo除外も―忘年会もキャンセル続き(28日)時事 »
コメント