本部長「被害及ぶ認識なかった」 佐賀県警、女性暴行死で(20日)共同
福岡県太宰府市で暴行され死亡した女性の遺族らが事件前に複数回、佐賀県警に相談をしていたことを巡り、同県警の杉内由美子本部長は20日の記者会見で「女性に直ちに被害が及ぶとは認められなかった」と述べ、対応に不備はなかったとの認識を示した。県警は先月、同様の調査結果を公表したが、本部長自身が言及するのは初めて。
杉内氏は「女性が亡くなったことは重く受け止めている」とも述べた。再発防止策を講じていないことについて問われた井手栄治刑事部長は「特定の問題点や反省点があったとは受け止めていない」と強調した。
https://www.47news.jp/national/5517449.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁警視、通勤に公用車 高速を無料利用、減給処分(20日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁警視、通勤に公用車 高速を無料利用、減給処分(20日)共同 »
コメント