全国で新たに2530人感染 死者31人、最多に並ぶ(28日)朝日
新型コロナウイルスの国内感染者は27日午後11時現在で、新たに2530人が確認された。東京都の新規感染者数は570人で過去最多となり、愛知県も最多の234人だった。200人を超えたのは、大阪府383人、北海道252人、神奈川県219人。死者数は、最も多かった5月2日と同じ31人。北海道で過去最多の9人が確認された。
東京都内の新規感染者数は、これまで最多だった21日の539人を上回った。65歳以上の感染者数は86人で過去最多となり、40代(76人)や50代(67人)を上回った。最も多かったのは20代の147人で、30代も120人だった。また、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は1人増えて61人になった。都の発表は、おおむね3日前の検査結果を反映しており、24日の検査件数は過去最多の9864件(速報値)だった。都内の死者数は60~90代の男女3人だった。感染経路がわかった224人の内訳では、家庭内感染が108人と最多。職場や施設がそれぞれ37人だった。
愛知県は6日ぶりに200人を超えて最多となり、大村秀章知事は「この状況が続けば、緊急事態宣言も想定せざるを得ない」との見通しを示した。
https://www.asahi.com/articles/ASNCX00FDNCWUTIL03X.html
« 拉致は未解決で現在進行形の問題、横田拓也さん 中学生に訴え(28日)TBS | トップページ | コロナ差別のホットライン、開始(28日)西日本 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 国軍、邦人男性に「別容疑」 拘束さらに長期化か―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- 邦人男性の審理開始 デモ取材中に拘束―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
« 拉致は未解決で現在進行形の問題、横田拓也さん 中学生に訴え(28日)TBS | トップページ | コロナ差別のホットライン、開始(28日)西日本 »
コメント