いじめ「主要要因でない」 高2女子自殺で第三者委(1日)共同
2019年に自殺した群馬県立勢多農林高(前橋市)2年だった伊藤有紀さん=当時(17)=を巡り、いじめとの因果関係などを調べていた県教育委員会の第三者委員会が30日、「自死の要因としては主要なものではない」とする報告書をまとめ、県教委に提出した。
委員長の小磯正康弁護士が記者会見し、遺族が訴えていた事案の一部をいじめと認定した一方で、自殺について「複合的な要因がある。いじめと認定されなかった事実についての苦痛や、その他の要因の影響も認められる」と指摘した。
https://www.47news.jp/national/5552526.html
« 北海道で住宅火災、男児2人死亡 中標津町、父の留守中(1日)共同 | トップページ | 土木作業員は「フリーランス」 男女2人、コロナ給付金300万円の詐欺疑いで逮捕(1日)共同 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« 北海道で住宅火災、男児2人死亡 中標津町、父の留守中(1日)共同 | トップページ | 土木作業員は「フリーランス」 男女2人、コロナ給付金300万円の詐欺疑いで逮捕(1日)共同 »
コメント