課長逮捕、沼田市長が陳謝 群馬の官製談合事件(23日)産経
群馬県沼田市の官製談合防止法違反事件で同市の課長らが逮捕されたことを受け、横山公一市長は22日、臨時会見を開き、「市民の皆さまにご迷惑とご心配をおかけしたこと、深くおわび申し上げます」と陳謝した。
沼田市の水道関連工事の一般競争入札で、予定価格や最低制限価格を漏らしたとして、県警は21日、官製談合防止法違反などの疑いで市総務部契約検査課長、見城正一容疑者(56)ら2人を逮捕した。
横山市長は「管理職として職責の高い立場にありながら逮捕されたことは、まことに遺憾」と述べ、厳正に対処するとした。
https://www.sankei.com/affairs/news/201122/afr2011220015-n1.html
« バンクシー新作、自転車行方不明(23日)西日本 | トップページ | 孫を名乗る電話…91歳女性、110万円だまし取られる被害 自宅近くの路上で現金手渡す/志木(23日)共同 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 町長が直接価格漏えいか/今別・談合事件(18日)共同(2022.05.18)
- 青森・今別町長を逮捕 業者に情報、官製談合疑い―県警(17日)時事(2022.05.17)
- 他社の見積額漏えいか 不適切な関係、常態化―病院汚職・警視庁(13日)時事(2022.05.13)
- 元課長、容疑認める 適正な業者選定工作か―病院汚職・警視庁(12日)時事(2022.05.12)
- 国立病院機構の病院元課長逮捕 収賄容疑、工事めぐり物品受領か―警視庁(12日)時事(2022.05.12)
« バンクシー新作、自転車行方不明(23日)西日本 | トップページ | 孫を名乗る電話…91歳女性、110万円だまし取られる被害 自宅近くの路上で現金手渡す/志木(23日)共同 »
コメント