新型コロナ影響 倒産や法的整理700社に 信用調査会社のまとめ(13日)NHK
新型コロナウイルスの影響で倒産した企業は、ことし2月から13日までに、700社になったことが信用調査会社のまとめで分かりました。
帝国データバンクによりますと、新型コロナウイルスの影響で破産などの法的手続きをとって倒産した企業と、事業を停止して法的整理の準備に入った企業は個人事業者を含めてことし2月から13日午後4時半までの累計で700社になりました。
業種別では
▽「飲食店」が105社と最も多く
▽「ホテル・旅館」が65社
▽「アパレル小売店」が46社などとなっています。
都道府県別では
▽東京都が162社と最も多く
▽大阪府が69社
▽神奈川県が37社などとなっています。
帝国データバンクは、「新型コロナウイルスの感染の再拡大が懸念され、この先、再び事業者に対する自粛要請が行われた場合には消費の意欲が大きく落ち込み、関連倒産のスピードが加速するおそれもある」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012711061000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
« 両陛下、尾身会長から説明 新型コロナで2度目(13日)時事 | トップページ | 新型コロナ 全国の感染者、過去最多1684人(13日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 19人死傷、祇園暴走事故から9年 犠牲者しのび法要(12日)産経(2021.04.12)
- 93カ国・地域が日本からの入国制限 外務省発表(12日)日経(2021.04.12)
- 「本当につらい」...20年度の基地苦情、過去最多759件 米軍機の離着陸も最多(12日)共同(2021.04.12)
- 教員と教え子の私的SNS禁止 わいせつ行為防止対策を全国に通知(11日)NHK(2021.04.11)
- 侮辱罪法定刑、見直し検討 ネット中傷投稿の刑事罰―厳罰化に課題も・法務省(11日)時事(2021.04.11)
« 両陛下、尾身会長から説明 新型コロナで2度目(13日)時事 | トップページ | 新型コロナ 全国の感染者、過去最多1684人(13日)TBS »
コメント