コロナで解雇、迫る期限 偽造在留カードの密売横行(29日)日経
新型コロナウイルスの影響で職を失った外国人労働者を相手にした偽造在留カードの密売が活発だ。転職に有利な資格を得ようと安易に手を伸ばすほか、自ら偽造に加担する事例も相次ぐ。生活の困窮と強制退去への不安につけ込む構図。犯罪組織の解明を急ぐ警察は就労を受け入れる企業の姿勢にも警戒を強める。
「あらゆる種類の在留カードが作れる。安い価格です」。東京都内に住む20代のベトナム人男性は今春、SNS(交流サイト...この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1184文字
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66679110W0A121C2SHB000
« 案里議員、現実味増す失職 「仕事もせず…」支援者落胆(29日)朝日 | トップページ | 佐久警察署の警察官が感染(29日)NHK »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 外国産アサリを熊本産と偽装 福岡の2業者で6千トン 山口でも発覚(9日)朝日(2022.08.09)
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
« 案里議員、現実味増す失職 「仕事もせず…」支援者落胆(29日)朝日 | トップページ | 佐久警察署の警察官が感染(29日)NHK »
コメント