めぐみさんの母「あまりに長い」 拉致から15日で43年(15日)共同
1977年に中学1年だった横田めぐみさん=失踪当時(13)=が新潟市内で北朝鮮に拉致され、15日で43年となった。母親の早紀江さん(84)は13日、川崎市の自宅マンションで報道陣の取材に応じ、「どうして解決できないのか。あまりにも長く、むなしい」と苦しい胸の内を語った。
娘の行方が突然分からなくなった当時を「背筋がさーっと寒くなるような思いだった」と振り返った早紀江さん。「毎年この日になると、嫌でやり切れない。大変な忍耐をしてきた」と声を絞り出した。
夫の滋さんは6月、娘との再会がかなわぬまま87歳で亡くなった。今月14日は滋さんの誕生日だった。
https://www.47news.jp/national/5494721.html
« 東京タワー虐待防止でオレンジに(14日)NHK | トップページ | マイバッグ 「会計前に広げないで」 小売店の呼び掛け広がる(15日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 東京タワー虐待防止でオレンジに(14日)NHK | トップページ | マイバッグ 「会計前に広げないで」 小売店の呼び掛け広がる(15日)共同 »
コメント