入管法違反 ベトナム人の男に猶予判決 長崎地裁(25日)共同
偽造在留カードを所持したとして入管難民法違反の罪に問われたベトナム人の長崎市船大工町、無職、男性被告(21)に対し、長崎地裁(堀田佐紀裁判官)は24日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
これまでの公判で、被告は、3月に帰国したかったが新型コロナウイルス感染拡大の影響でできず、滞在費を捻出するために働こうと、インターネットを通じて偽造カードを購入したと供述していた。
堀田裁判官は偽造カードは精巧で違法性が高く、在留カードの社会的信用を害する危険性があったと指摘。一方、被告がカードを持ち歩いたり、使ったりしなかったことなどを考慮したと述べた。
https://www.47news.jp/localnews/5532402.html
« 強盗殺人疑い3人再逮捕へ 広島の死体遺棄事件(25日)共同 | トップページ | 「それはだめだ。一緒に警察に行こう」 友人に諭され出頭、逮捕(25日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 高3男子いじめ自殺 学校側に2600万円の賠償命令 福岡地裁(22日)西日本(2021.01.22)
- 「おの振り上げ駆け寄り」と証言 富山の交番襲撃で発砲の警官(21日)共同(2021.01.21)
- 津波対策、国の責任を認めず 原発避難、東京高裁が一審覆す(21日)共同(2021.01.21)
- 河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効(21日)NHK(2021.01.21)
- 軽井沢スキーバス事故 運行会社社長ら在宅起訴 長野地検(21日)NHK(2021.01.21)
« 強盗殺人疑い3人再逮捕へ 広島の死体遺棄事件(25日)共同 | トップページ | 「それはだめだ。一緒に警察に行こう」 友人に諭され出頭、逮捕(25日)共同 »
コメント