「桜を見る会」前夜の懇親会めぐる問題 与野党反応(24日)NHK
「桜を見る会」の前日夜に開催された安倍前総理大臣の後援会主催の懇親会をめぐる問題で、立憲民主党の枝野代表は、「しっかりと安倍氏本人に国会で説明をしていただかなければならない」と述べたのに対し、自民党の二階幹事長は「直接、話を聞いていない」としたうえで、与野党間の協議を通じて対応を判断したいという考えを示しました。
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、会場のホテル側が作成した領収書には、去年までの5年間にかかった懇親会の費用のうち、安倍前総理大臣側が少なくとも800万円以上を負担したことを示す内容が記されていることが、複数の関係者への取材で新たに分かりました。
東京地検特捜部もこうした経緯を把握し、安倍前総理大臣の公設第1秘書らから任意で事情を聴くなどして確認を進めているものとみられます。この問題で、立憲民主党の枝野代表は「しっかりと安倍氏本人に国会で説明をしていただかなければならない」と述べたのに対し、自民党の二階幹事長は「直接、話を聞いていない」としたうえで、与野党間の協議を通じて対応を判断したいという考えを示しました。
立民 枝野代表「安倍氏は国会で説明を」
立民 安住氏「安倍氏に予算委員会に来ることを要求したい」
また、安住氏は、「与党側もちゃんと協力してもらわないと困る。菅総理大臣も、この件について、全く問題ないと言い続けてきたので、何を根拠に言っていたのかは聞かないといけない」と述べました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012728171000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« 衆参予算委 “Go To”運用見直しなど 25日に集中審議(24日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに186人の感染確認 8日ぶり200人下回る(24日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 衆参予算委 “Go To”運用見直しなど 25日に集中審議(24日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに186人の感染確認 8日ぶり200人下回る(24日)NHK »
コメント