国内感染新たに1731人 3日連続で最多更新―新型コロナ(14日)時事
国内では14日、時事通信の午後8時時点の集計で新たに1731人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの新規感染者は3日連続で過去最多を更新した。4日連続で1500人を超えたのは初めて。
茨城(40人)、千葉(88人)、静岡(36人)各県と大阪府(285人)で、1日当たりの感染確認がいずれも最多となった。
東京都は352人で、4日連続で300人を超えた。大阪府は2日連続の最多更新。北海道は230人で、200人超は3日連続。兵庫県は過去2番目に多い79人だった。
死者は北海道、京都府、大阪府各1人の計3人確認され、全国の累計死者数は1901人となった。
都内の感染者は20代103人、30代76人、50代44人の順に多かった。65歳以上は50人。14日時点の重症者数は前日比2人増の41人で、5月25日の緊急事態宣言の解除後で最多となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111400373&g=soc
« 夫が運転の車トランクに妻の血 千葉・印西の行方不明事件(14日)共同 | トップページ | 業種別の指針見直しへ 新型コロナ感染防止―西村担当相(14日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
- 台湾離島付近に無人機 所属不明、信号弾で対応―国防部(29日)時事(2022.07.29)
« 夫が運転の車トランクに妻の血 千葉・印西の行方不明事件(14日)共同 | トップページ | 業種別の指針見直しへ 新型コロナ感染防止―西村担当相(14日)時事 »
コメント