両陛下、オンラインで交流 大分の高齢者団体など(25日)共同
天皇、皇后両陛下は25日、住まいの赤坂御所で、大分県豊後大野市の高齢者団体と東京都渋谷区のシルバー人材センター関係者とオンラインで交流された。敬老の日にちなんだ行事で、これまでは高齢者施設を訪問していたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインでの懇談となった。
両陛下は、大分県の広瀬勝貞知事らから高齢者団体の活動状況などの説明を受けた後、画面越しに体操の様子を視察。5人の参加者に「体操されていかがですか」「新型コロナは心配ですか」などと、柔らかい表情で話し掛けていた。
https://www.47news.jp/national/5534231.html
« 大阪地裁、警官証言信用できない ゴールド免許、勝訴で復活(25日)共同 | トップページ | 竜王町主査を逮捕 入札情報漏えい疑い―滋賀県警(25日)時事 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 秋篠宮さまがオンライン視察 済生会3病院、コロナ患者受け入れ(26日)時事(2021.01.26)
- 愛子さまは大学の試験期間中 皇室25日~31日ご予定(25日)朝日(2021.01.25)
- 天皇誕生日一般参賀、2年連続で実施せず 新型コロナ感染拡大防止(18日)TBS(2021.01.18)
- 赤坂御用地土手上った疑い 男逮捕、警視庁(18日)共同 (2021.01.18)
- 迎賓館警備担当職員を戒告処分 赤坂御用地に男侵入事件(15日)TBS(2021.01.15)
« 大阪地裁、警官証言信用できない ゴールド免許、勝訴で復活(25日)共同 | トップページ | 竜王町主査を逮捕 入札情報漏えい疑い―滋賀県警(25日)時事 »
コメント