新型コロナ、新潟で警察官12人感染 過去最多(11日)TBS
新潟県では11日、過去最多となる12人の新型コロナウイルス感染が確認されました。いずれも、新潟県警の警察官だということです。
「きょう12名の方の新たな感染が確認された」(新潟県 花角英世知事)
新潟県の花角知事は11日午前の会見で、新潟県内で新たに12人の感染が確認されたことを明らかにしました。12人の感染確認は新潟県内では過去最多です。
新潟県や新潟県警によりますと、新たに感染が確認された12人はいずれも南魚沼市にある南魚沼警察署の警察官だということです。
南魚沼署では9日、地域課に勤務する20代の男性警察官の感染が確認され、12人は濃厚接触者として自宅待機していました。
南魚沼署では、まだPCR検査が終わっていない署員もいるということで、今後も感染者が増える可能性があると見ています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4124274.html
「きょう12名の方の新たな感染が確認された」(新潟県 花角英世知事)
新潟県の花角知事は11日午前の会見で、新潟県内で新たに12人の感染が確認されたことを明らかにしました。12人の感染確認は新潟県内では過去最多です。
新潟県や新潟県警によりますと、新たに感染が確認された12人はいずれも南魚沼市にある南魚沼警察署の警察官だということです。
南魚沼署では9日、地域課に勤務する20代の男性警察官の感染が確認され、12人は濃厚接触者として自宅待機していました。
南魚沼署では、まだPCR検査が終わっていない署員もいるということで、今後も感染者が増える可能性があると見ています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4124274.html
« 自殺の大学生を書類送検へ 点検強盗の被害金受領か―警視庁(11日)時事 | トップページ | カプコン脅迫、犯罪グループがファイル公開 機密情報か(11日)朝日 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
- 台湾離島付近に無人機 所属不明、信号弾で対応―国防部(29日)時事(2022.07.29)
« 自殺の大学生を書類送検へ 点検強盗の被害金受領か―警視庁(11日)時事 | トップページ | カプコン脅迫、犯罪グループがファイル公開 機密情報か(11日)朝日 »
コメント