パトカー追跡中の乗用車と軽自動車が衝突 18歳女性が死亡 福井(27日)NHK
27日未明、福井市内の交差点で、パトカーが追跡していた乗用車と軽自動車が衝突し、軽自動車に乗っていた18歳の女性が死亡しました。
27日午前2時ごろ、福井市花月の交差点で、パトカーが追跡していた乗用車と軽自動車が衝突しました。
この事故で、軽自動車に乗っていた福井市乾徳に住む大学生、塩崎里桜さん(18)が首などを強くうち、病院で手当てを受けましたが、およそ1時間後に死亡しました。
また、軽自動車を運転していた21歳の男性と乗用車を運転していた46歳の男性もそれぞれ骨を折るなどのけがをしました。
警察によりますと、乗用車は現場から1.4キロほど離れた福井市順化で一時停止の標識を無視したとして、パトカーが赤色灯を点灯してサイレンをならしながら追跡していたということです。
事故のあと、乗用車を運転していた男性からはアルコールが検出されたということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。
当時、パトカーには警察官2人が乗っていたということで、警察は現時点では、追跡は適切だったとしています。
福井警察署の安岡久信副署長は「重大な事案が発生したことを重く受け止めています。全容解明に向け捜査を実施中であり、今後公表すべきことがあれば公表していきます」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733781000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_010
« 兵庫 新型コロナ 1人死亡 103人感染確認 県内感染計5314人に(27日)NHK | トップページ | 伝導師ノアと交通安全PR Vチューバーと協力、山梨県警(27日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
- 「歩行者妨害」摘発2027件 栃木県警、10年間で最多 一時停止率は依然3割(22日)共同(2022.05.22)
- 深夜の市道、対向車線はみ出しブロック塀に衝突 酒気帯び運転の容疑で男逮捕/埼玉・春日部署(22日)共同(2022.05.22)
- 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日(2022.05.21)
- 横断中の男性、バイクにはねられ死亡 伊勢崎市の国道462号(21日)共同(2022.05.21)
« 兵庫 新型コロナ 1人死亡 103人感染確認 県内感染計5314人に(27日)NHK | トップページ | 伝導師ノアと交通安全PR Vチューバーと協力、山梨県警(27日)共同 »
コメント