北海道で住宅火災、男児2人死亡 中標津町、父の留守中(1日)共同
30日午後6時半ごろ、北海道中標津町の会社員本田智之さん(38)方から出火した。中標津署によると、2階建て住宅の内部を全焼。男児2人が2階から救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。本田さんの息子の小学1年の男児(6)と未就学の弟(4)とみられる。
本田さんは、町内の元妻と一緒に暮らす兄弟を自宅で預かっていた。出火当時、本田さんは買い物で留守にしており、帰宅して火事に気付き、近所に通報を依頼した。
近所の男性は「ガスが爆発したような『ボン』という大きな音がした。すごい炎と煙だった」と振り返った。
現場は町役場から東に約1.5キロの住宅街。
https://www.47news.jp/national/5552558.html
« 600超の組織にサイバー攻撃 テレワーク機器の欠陥悪用(1日)共同 | トップページ | いじめ「主要要因でない」 高2女子自殺で第三者委(1日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 栃木の山火事、県警と消防が実況見分(8日)日経(2021.03.08)
- 東京・西東京市で住宅など6棟焼ける火事(8日)TBS(2021.03.08)
- 岩手・大槌で津波避難訓練 高齢者はリヤカーに乗せて(7日)共同(2021.03.07)
- 海岸で警戒呼びかける「津波フラッグ」全国自治体で導入進まず(6日)NHK(2021.03.06)
- ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(5日)NHK(2021.03.05)
« 600超の組織にサイバー攻撃 テレワーク機器の欠陥悪用(1日)共同 | トップページ | いじめ「主要要因でない」 高2女子自殺で第三者委(1日)共同 »
コメント