女性の自殺者増、コロナでケアワークが重圧に 詩人・社会学者 水無田気流(22日)日経
10月の東京都医師会定例記者会見で、平川博之副会長が8月の国内自殺者数について若年層と女性が急増したと報告した。資料によると2017~19年の同月平均と比べ、20代未満は2倍以上増えた。40歳未満の性別を見ると男性は356人で前年比31.4%増だが、女性は189人で前年比76.6%の大幅増という。
一般に国内での自殺は男性が7割を占め、女性が急増するのは極めて珍しい。この点について同報告では、女…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66453340Q0A121C2TY5000/
« カーシェアで無免許運転 カード借り解錠、不正の抜け道(22日)日経 | トップページ | 南木曽岳で愛知の男性死亡 長野、下山中に滑落(22日)産経 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« カーシェアで無免許運転 カード借り解錠、不正の抜け道(22日)日経 | トップページ | 南木曽岳で愛知の男性死亡 長野、下山中に滑落(22日)産経 »
コメント