他人のキャッシュカードで現金50万引き出す、男ら2人を逮捕(12日)TBS
横浜市内にあるコンビニのATMで他人名義のキャッシュカードを使って現金50万円を引き出したとして、21歳の男ら2人が警視庁に逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京・町田市の無職・鈴木寿来容疑者(21)と職業不詳の17歳の少年です。2人は今年8月、横浜市内にあるコンビニのATMで、他人名義のキャッシュカードを使って、3回にわたり、現金あわせて50万円を引き出した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、鈴木容疑者の自宅からはビニール袋に入った現金50万円と、引き出した際の明細書が見つかったということです。また、犯行に使われたキャッシュカードは今年8月に埼玉県内で盗まれたものだということで、警視庁は2人がキャッシュカードを入手した経緯を調べるとともに余罪についても調べています。
2人は地元グループの先輩と後輩という関係で、取り調べに対し、2人は容疑を否認しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4125082.html
« 警視庁が国士舘大学で薬物乱用防止を訴え(12日)TBS | トップページ | 表参道の土地、持ち主になりすまし売却 容疑で男ら逮捕(12日)朝日 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- ウクライナ支援の募金箱盗まれる 区役所に設置、県警が捜査―千葉(27日)時事(2022.05.27)
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
« 警視庁が国士舘大学で薬物乱用防止を訴え(12日)TBS | トップページ | 表参道の土地、持ち主になりすまし売却 容疑で男ら逮捕(12日)朝日 »
コメント