山形新幹線3本運休 奥羽線で車輪空転(8日)産経
8日午後4時40分ごろ、JR奥羽線赤岩(福島市)-板谷(山形県米沢市)間で、下り普通列車の車輪が空転して進めなくなり、同じ路線を走る山形新幹線上下計3本が、福島-山形間などで運休した。
JR東日本によると、普通列車はホームが複数ある庭坂駅(福島市)まで、下り勾配を利用して引き返す。落ち葉が車輪に張り付くなどした可能性があるという。
https://www.sankei.com/affairs/news/201108/afr2011080007-n1.html
« 大阪府 新型コロナ 新たに140人感染確認 府内計1万3816人に(8日)NHK | トップページ | 台風21号が発生 南シナ海で(9日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 大阪府 新型コロナ 新たに140人感染確認 府内計1万3816人に(8日)NHK | トップページ | 台風21号が発生 南シナ海で(9日)共同 »
コメント