未解決事件遺族がリモートで講演(21日)NHK
16年前、愛知県豊明市の住宅で母親と子どもの家族4人が殺害され、放火された事件の遺族がリモート配信で中学生に向けて講演し、「与えられた命を大切に今この時を生きてほしい」と呼びかけました。
この講演は愛知警察署と犯罪被害者の支援を行う団体が長久手市の南中学校で企画したもので、全校生徒約750人が参加しました。
講師は平成16年に豊明市の住宅で、9歳から15歳までの子ども3人とともに殺害された加藤利代さん(当時38)の姉の天海としさんで、新型コロナウイルスの感染防止のため、天海さんがいる放送室の様子を各教室のモニターに映し出す形で行われました。
事件はいまも未解決のままで、天海さんは、4人の写真を見せながら「当たり前にそばにいる人がきょうもあすもそばにいるという日常がどれほど幸せなことかと感じます。与えられた命を大切に今この時を生きてほしい」と呼びかけました。
生徒たちは天海さんの話に聞き入り、3年生の女子生徒は「妹と笑いあったり、けんかしたりすることがなくなると思うと、一瞬一瞬が幸せなことだと思えるようになりました」と話していました。
講演のあと天海さんは、「4人の命を無駄にしないよう、生きていた証をこれからも伝え続けていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20201120/3000013904.html
« パチンコ店で置引の疑い、男を逮捕(21日)産経 | トップページ | 「マンホールのふたが飛んだ」と110番 「ボンという音」「桜島の爆発か」住宅街騒然、ガス漏れか 鹿児島市(21日)共同 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 集合住宅で女性死亡 背中に切り傷、殺害か―兵庫県警(24日)時事(2021.02.24)
- 中古車販売店の経営者殺害、犯人は拳銃持って逃走か…180人態勢で捜査本部(24日)読売(2021.02.24)
- 中古車店経営者撃たれ死亡、殺人で捜査本部設置 福島県警(23日)産経(2021.02.23)
- 福島の中古車店で銃撃、男性死亡 殺人事件として捜査(23日)共同(2021.02.23)
- 【from和歌山】犯罪被害者の「痛み」和らげる社会を(20日)産経(2021.02.20)
« パチンコ店で置引の疑い、男を逮捕(21日)産経 | トップページ | 「マンホールのふたが飛んだ」と110番 「ボンという音」「桜島の爆発か」住宅街騒然、ガス漏れか 鹿児島市(21日)共同 »
コメント