交通違反捏造疑いの警部補を起訴 北海道警、部下3人は起訴猶予(2日)共同
北海道警交通機動隊の警部補が交通違反の取り締まりで車の速度記録の捏造を繰り返したとして逮捕された事件で、札幌地検は2日、証拠隠滅と虚偽有印公文書作成・同行使の罪で、警部補で同隊小隊長の吉本潤容疑者(58)を起訴した。取り締まり時にパトカーに同乗していたとして書類送検された部下3人は起訴猶予処分とした。
起訴状によると、吉本被告は昨年8月~今年5月、千歳市や留寿都村などで、パトカーで車両を追跡中に電柱などの静止物にレーザーを照射して測定した値を車の速度として記入し記録用紙を偽造、上司に書類を提出するなどして取り締まりを行ったとしている。
https://www.47news.jp/national/5450148.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大量の情報公開請求に町が悲鳴 岐阜、男性1人から7300件(2日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大量の情報公開請求に町が悲鳴 岐阜、男性1人から7300件(2日)共同 »
コメント