東京 調布の住宅街 道路陥没 付近で地下に空洞見つかる(4日)NHK
10月、東京 調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、現場付近を調査している東日本高速道路は4日、新たに地下に空洞が見つかったと発表しました。
空洞は、地表から深さ5メートルより下に広がっていて、幅およそ4メートル、長さおよそ30メートル、高さはおよそ3メートルあるということです。
東日本高速道路は地表面の変化を捉える機器を置いて調べていますが、直ちに地表面に変化を起こすようなものではないとしています。
5日に専門家の委員会で今後の対応を検討することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201104/k10012694741000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« 東京都 新型コロナ 新たに122人の感染確認 2日連続100人超(4日)NHK | トップページ | 河井元法相の公判再開 1カ月半ぶり、買収事件(4日)共同 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 東京都 新型コロナ 新たに122人の感染確認 2日連続100人超(4日)NHK | トップページ | 河井元法相の公判再開 1カ月半ぶり、買収事件(4日)共同 »
コメント