大阪地裁、警官証言信用できない ゴールド免許、勝訴で復活(25日)共同
乗用車で信号無視をしたとしてゴールド免許を失った大阪府岸和田市の男性が、交通違反はしていないとして同免許の交付を府に求めた訴訟の判決で、大阪地裁(森鍵一裁判長)は25日、取り締まりをした警察官の証言は信用できないとして請求を認めた。
男性は、直進したかったが信号に左折の矢印が出ており、停止したら後続車に迷惑が掛かると思い左折したと主張。警察官は「多数の信号無視の取り締まりを行っており、男性の信号無視を現認して違反車両を停止させ、所定の手続きをした以上の記憶はない」と説明。森鍵裁判長は「警察官の証言の信用性には限界があり、違反は認められない」と判断した。
https://www.47news.jp/national/5534296.html
« ひき逃げで2人死傷、容疑で24歳男逮捕 茨城・古河(25日)産経 | トップページ | 両陛下、オンラインで交流 大分の高齢者団体など(25日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 高3男子いじめ自殺 学校側に2600万円の賠償命令 福岡地裁(22日)西日本(2021.01.22)
- 「おの振り上げ駆け寄り」と証言 富山の交番襲撃で発砲の警官(21日)共同(2021.01.21)
- 津波対策、国の責任を認めず 原発避難、東京高裁が一審覆す(21日)共同(2021.01.21)
- 河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効(21日)NHK(2021.01.21)
- 軽井沢スキーバス事故 運行会社社長ら在宅起訴 長野地検(21日)NHK(2021.01.21)
« ひき逃げで2人死傷、容疑で24歳男逮捕 茨城・古河(25日)産経 | トップページ | 両陛下、オンラインで交流 大分の高齢者団体など(25日)共同 »
コメント