国内2500人超、4日連続感染最多 東京、大阪、埼玉など更新―新型コロナ(21日)時事
国内の新型コロナウイルス感染者は21日、新たに2586人確認され、1日当たりの感染者は4日連続で過去最多を更新した。東京都では、3日連続の500人超となる539人が新たに陽性となり、最多を更新。大阪府でも初の400人代となる415人の感染が判明し、3日連続の最多となった。
埼玉県では、過去最多だった126人を大幅に上回る173人の感染が確認された。兵庫県(153人)、千葉県(109人)、茨城県(66人)、愛媛県(20人)なども最多を更新した。
医療提供体制の逼迫(ひっぱく)が懸念される北海道は、4日連続の200人超となる234人。高知県では24日ぶりの感染者2人が確認された。
都によると、都内の新規感染者は年代別で20代が139人と最も多く、30代110人、40代105人などと続いた。重症化リスクが高い65歳以上は60人。重症者は40人で前日から3人増えた。
宮城県では、大崎市の伊藤康志市長(71)の感染が判明した。入院中だが重篤ではないという。
全国の死者は北海道で3人など計7人増え、累計で1989人となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112100335&g=soc
« 香川の船沈没、逮捕の船長を釈放 現場航行「初めて」(21日)共同 | トップページ | 働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か(21日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« 香川の船沈没、逮捕の船長を釈放 現場航行「初めて」(21日)共同 | トップページ | 働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か(21日)NHK »
コメント