職員自殺で市立病院提訴 遺族、静岡市に加え(27日)共同
2014年12月に静岡市の男性職員=当時(57)=が自殺したのは、長時間労働やパワハラに対して上司が適切な措置を取らなかったのが原因として、遺族が27日までに、地方独立行政法人静岡市立静岡病院に計約6200万円の損害賠償を求めて静岡地裁に提訴していたことが分かった。提訴は10月27日付。遺族は同様の内容で今年1月、静岡市も提訴している。
静岡市との訴訟で、市は「16年に病院が地方独立行政法人に移行しており、それ以前の損害賠償の義務は病院に承継された」として、賠償に応じないと主張。代理人弁護士は「市の主張に合わせて病院も同じ内容で提訴した」と話している。
https://www.47news.jp/national/5542767.html
« 福島避難者、65%戻らない 孤立化懸念の世帯増える(27日)共同 | トップページ | 河井夫妻の厚遇ぶり明らかに 自民党本部、夫妻だけに1回で計7500万円振り込み(27日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 大学生をひき逃げの罪で懲役10カ月の判決 検察が当初起訴見送り(29日)朝日(2022.06.29)
- 富士フイルム元社員に賠償命令 社外へ不正送金―東京地裁(29日)時事(2022.06.29)
- 赤坂8千万円「二重強盗」 元組員に一部無罪判決(29日)産経(2022.06.29)
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
« 福島避難者、65%戻らない 孤立化懸念の世帯増える(27日)共同 | トップページ | 河井夫妻の厚遇ぶり明らかに 自民党本部、夫妻だけに1回で計7500万円振り込み(27日)共同 »
コメント