東京の弁護士逮捕 依頼を違法に請け負った疑い(13日)産経
弁護士が資格のない男から仕事の斡旋(あっせん)を受けたとして、警視庁保安課などは弁護士法違反(非弁提携)の疑いで、東京弁護士会所属の弁護士、鈴木格容疑者(74)=東京都文京区春日=を逮捕した。鈴木容疑者は認否を保留している。同課によると逮捕前の任意の事情聴取では「弁護士の仕事がなかった」と話したという。
逮捕容疑は令和元年6月と9月、新宿区新宿のマンションで、弁護士資格のない男から債権回収などの依頼人2人の紹介を受けたとしている。
同課によると、鈴木容疑者は昨年1~11月に約30件の仕事を男から引き受けており、300万円以上の報酬を得ていたとみられる。
東京弁護士会の冨田秀実会長は「逮捕容疑が事実であるとすれば、弁護士に対する信頼を著しく損なう重大な事態だ。会として事実確認のうえ、適正に対処する」とのコメントを出した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201113/afr2011130020-n1.html
« 警察署、消防署…地方でもクラスター「潮目が変わった」(13日)朝日 | トップページ | フジテレビ社員逮捕 女性の胸触った疑い(14日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
« 警察署、消防署…地方でもクラスター「潮目が変わった」(13日)朝日 | トップページ | フジテレビ社員逮捕 女性の胸触った疑い(14日)共同 »
コメント