虐待裁判コロナで取り消し 検事が感染、再開めど不明(21日)共同
大阪市で2017年、当時2歳の娘に虐待を加え死なせたとして傷害致死などの罪で父親今西貴大被告(31)が起訴された事件で、10月中旬から開始予定だった大阪地裁の裁判員裁判が、担当検事の新型コロナウイルス感染で期日が取り消され、再開のめどが立たない状況となっている。
関係者によると、地裁ではコロナの影響で延期された他の裁判も秋―冬に立て込んでおり、今西被告の裁判再開は来年3月以降にずれ込む可能性もある。識者は「コロナ禍の状況を踏まえ、ビデオリンクやITを活用した速やかな公判実施を検討するべきだ」と話す。
https://www.47news.jp/national/5401683.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 頭を切断か、遺体は衣装ケースに 中年男性、新潟県警が捜査本部(21日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
- 居酒屋店員、店のサンダルはいて階段で転倒 運営会社に賠償命令(30日)朝日(2022.06.30)
- 大学生をひき逃げの罪で懲役10カ月の判決 検察が当初起訴見送り(29日)朝日(2022.06.29)
- 富士フイルム元社員に賠償命令 社外へ不正送金―東京地裁(29日)時事(2022.06.29)
- 赤坂8千万円「二重強盗」 元組員に一部無罪判決(29日)産経(2022.06.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 頭を切断か、遺体は衣装ケースに 中年男性、新潟県警が捜査本部(21日)共同 »
コメント