法政大サッカー部20人がコロナ感染 合宿所の部員ら(24日)朝日
東京都町田市と法政大学は24日、市内の多摩キャンパス近くにある同大サッカー部合宿所に住む部員ら20人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同大は22日以降、同部の活動を停止し、合宿所に住む部員とスタッフ全員を外出禁止としている。多摩キャンパス内の体育会所属学生やスタッフにも、当面の活動停止と自宅待機を通知したという。
発表によると、21日に部員1人の感染がわかり、部員とスタッフ計57人のPCR検査を実施したところ、24日までに計20人の感染を確認した。同大では一部で対面授業を再開しているが、対面授業に参加した部員は全員陰性だったとしている。
同大サッカー部は強豪として知られ、2017年には総理大臣杯全日本トーナメントで優勝。19年には準優勝している。
https://www.asahi.com/articles/ASNBS66B3NBSUTIL00W.html
神戸の病院、クラスター51人に 入院患者1人が重症
« 「大麻リキッド」所持か さいたま 大宮税務署の職員逮捕(24日)NHK | トップページ | 顔認証技術悪用「ディープフェイク」がアジアで増加傾向 一般人にもリスク(24日)産経 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- デンマーク首都で銃撃 数人死亡、22歳男拘束(4日)産経(2022.07.04)
- 香港沖で作業船沈没 30人近く行方不明(3日)産経(2022.07.03)
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
- 北朝鮮の石炭、中国に密輸か ミサイル開発の資金源に (30日)日経(2022.06.30)
- 生存の被告に最も重い完全終身刑 パリ同時多発テロで判決(30日)共同(2022.06.30)
« 「大麻リキッド」所持か さいたま 大宮税務署の職員逮捕(24日)NHK | トップページ | 顔認証技術悪用「ディープフェイク」がアジアで増加傾向 一般人にもリスク(24日)産経 »
コメント