【速報】大雨特別警報、気象庁「命を守るため最善尽くして」(10日)TBS
東京・伊豆諸島の三宅村と御蔵島村に発表された大雨特別警報に関連して、気象庁は午後6時から緊急記者会見を行い、「土砂崩れや浸水による何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高い」とした上で、命を守るために最善を尽くすよう呼びかけました。
気象庁は午後6時から緊急会見を行い、大雨特別警報を発表した三宅村と御蔵島村の特に土砂災害や浸水のおそれのある区域では、土砂崩れや浸水による何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高いとの見通しを示しました。その上で、「命を守るために最善を尽くさなければならない状況」だとして、ただちに身の安全を確保するよう呼びかけています。
また、ほかの市町村でも大雨特別警報を発表する可能性があるとしています。
気象庁によりますと、三宅島の坪田では午後5時20分までの48時間に観測史上最大の518ミリもの雨量が観測されています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099157.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 佳子さま、式典をオンライン視聴 ガールスカウト記念行事(10日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 栃木山火事、避難勧告305世帯 鎮火見通し立たず、発生6日目(26日)共同(2021.02.26)
- 山火事鎮火へ「能力発揮」 ヘリから放水225回―統幕長(26日)時事(2021.02.26)
- 群馬・桐生で山林火災 広範囲に拡大か(25日)共同(2021.02.25)
- 福島の50代男性 家財の下敷きになり死亡 6強地震で初の死者(25日)NHK(2021.02.25)
- 栃木山火事、消火見通せぬ 加藤官房長官(25日)時事(2021.02.25)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 佳子さま、式典をオンライン視聴 ガールスカウト記念行事(10日)共同 »
コメント