河井案里被告 約4か月ぶりに保釈(28日)TBS
公職選挙法違反の罪に問われ、東京拘置所で勾留されていた参院議員の河井案里被告が27日夜、保釈されました。
27日午後9時前、131日ぶりに保釈された河井案里被告。マスクを外し頭を下げ、弁護人らが用意した車に乗り込み東京拘置所を後にしました。
案里被告(47)は夫で元法務大臣の河井克行被告(57)と去年の参院選をめぐり、地元議員らに現金を渡して買収した罪に問われ、現在も裁判中です。東京地裁は4度に渡り弁護人の保釈の請求を退けていましたが、27日、5度目の保釈請求について、認める決定をしました。保釈保証金は、1200万円で現金で納付されています。
関係者によりますと、案里被告は、拘置所を出る際に職員に「お世話になりました」と話し今後は、決められた住居で親族と共に過ごすことになるということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4112590.html
« 市役所に爆破予告…被害なし 群馬・館林(27日)産経 | トップページ | 動機は? 親子2人死傷、息子が経営する会社の従業員を逮捕(28日)TBS »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 2歳児死亡事故 麻酔科医2人を在宅起訴へ 東京女子医大(26日)産経(2021.01.26)
- 法務・検察行政の信頼回復へ 法務省内にプロジェクトチーム(26日)NHK(2021.01.26)
- 東海大元野球部員を不起訴 大麻疑いの4年生2人(26日)産経(2021.01.26)
- 機内マスク着用拒否の男を釈放 ピーチ機運航妨害罪で起訴(25日)共同(2021.01.25)
- スーパー置引に無罪、神戸地裁 高齢男性の被告に「故意ない」(22日)共同(2021.01.22)
« 市役所に爆破予告…被害なし 群馬・館林(27日)産経 | トップページ | 動機は? 親子2人死傷、息子が経営する会社の従業員を逮捕(28日)TBS »
コメント