「森進一」成り済まし給付金申請(20日)西日本
石川県内の同姓同名の男性を装って新型コロナ対策の特別定額給付金をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた名古屋市の無職森進一被告(50)の公判が20日、金沢地裁(大村陽一裁判官)で開かれ、検察側は、被告がインターネットで全国の同姓同名情報を集め、福島県と北海道の男性にも成り済まし、オンラインで給付金を申請しだまし取ろうとしたと明らかにした。
公判で森被告は、石川県能登町の男性として給付金10万円をだまし取った詐欺などの罪と、福島県などの男性に成り済ました詐欺未遂などの罪で追起訴された事件について、起訴内容を認めた。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/656252/
« 高齢夫婦から約2000万円詐取、特殊詐欺Gの少年4人逮捕(20日)TBS | トップページ | 診断書偽造の罪で追起訴 ALS嘱託殺人事件の医師(20日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
« 高齢夫婦から約2000万円詐取、特殊詐欺Gの少年4人逮捕(20日)TBS | トップページ | 診断書偽造の罪で追起訴 ALS嘱託殺人事件の医師(20日)NHK »
コメント