出資法違反容疑で会社代表ら逮捕 ミカンのオーナー商法―岩手県警(16日)時事
ミカンの果樹オーナー事業の名目で出資金を集めたとして、岩手県警生活環境課などは16日までに、出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで、「えひめ共同産業合同会社」代表、比嘉勝容疑者(53)=東京都中央区=ら6人を逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。
県警は、比嘉容疑者らが全国100人以上から総額4億円以上を集めたとみて捜査を進める。
逮捕容疑は2019年6月中旬~20年2月上旬、元本保証と配当の支払いを約束した上で、神奈川県秦野市の男性ら3人から計百数十万円を預かった疑い。
同課によると、比嘉容疑者らはミカンの木のオーナーなどとして1口10万円で出資を募集。毎月配当が受けられ、1~3年の契約満了時には出資金と同額でミカンの木を引き取るとうたっていた。配当金を支払ったこともあったが、「関係する会社に業務が移った」などと出資者に告げ、配当や契約満了を先延ばしにしていたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101600859&g=soc
« ユーチューブで拉致問題を啓発 菅首相「一刻の猶予ない」(16日)共同 | トップページ | 神奈川の異臭騒ぎ、ガソリン成分検出 通常の7~14倍(16日)朝日 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
« ユーチューブで拉致問題を啓発 菅首相「一刻の猶予ない」(16日)共同 | トップページ | 神奈川の異臭騒ぎ、ガソリン成分検出 通常の7~14倍(16日)朝日 »
コメント