架空の未公開株で詐欺疑い 6人逮捕、被害総額は6億円か(11日)共同
太陽光発電事業を展開する会社の未公開株を購入できると架空のもうけ話を持ち掛け、現金約200万円をだまし取ったとして、大阪府警は10日、詐欺の疑いで大阪市東淀川区、会社社長内田正利容疑者(70)ら6人を逮捕した。長野、愛知、福岡など26都道府県の約350人から1年ほどで約6億円を集めていたとみられ、府警は実態解明を急ぐ。
府警によると、他の逮捕者は東淀川区の自称事務員原文宏容疑者(59)ら。内田容疑者は10日昼、滞在先のフィリピンから関西空港着の便で帰国し、逮捕された。
10日までの共同通信の取材に内田容疑者は「集めた金はゼロだ」と語った。
https://www.47news.jp/national/5360077.html
« 埼玉県で最多100人感染、さいたま市内の劇団でクラスター(11日)TBS | トップページ | 「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた(11日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
- 民家の浴槽で54歳女性が死亡した保険金殺人事件 養子の男を再逮捕 詐欺の疑い(10日)TBS(2022.08.10)
« 埼玉県で最多100人感染、さいたま市内の劇団でクラスター(11日)TBS | トップページ | 「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた(11日)共同 »
コメント