ひき逃げ疑いで72歳逮捕 会社員重体、栃木・足利(10日)産経
乗用車で歩行者をはねて逃走したとして、栃木県警足利署は10日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、足利市名草中町の無職、千脇孝雄容疑者(72)を逮捕した。はねられた同市の会社員、仙田栄さん(60)は意識不明の重体。
逮捕容疑は9日午後8時50分ごろ、足利市板倉町の県道で、仙田さんと衝突し、逃走したとしている。
同署によると、千脇容疑者が事故後に「人をひいたかもしれない」と電話した。同署が事故原因を調べている。
https://www.sankei.com/affairs/news/201010/afr2010100006-n1.html
« 中学生にわいせつ複数回、教諭を懲戒免職 休校中も面会(10日)朝日 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに249人感染確認 200人超は3日連続15時17分(10日) NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 東京・上野広小路交差点でひき逃げか 高齢男性死亡(20日)朝日(2022.05.20)
- 走行中の車から転落、37歳の女性死亡…運転の32歳の男を逮捕、2人は同居中「車外に飛び出したのは、間違いない」(20日)TBS(2022.05.20)
- 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS(2022.05.17)
- 免許更新 高齢者実車試験スタート 信号無視・逆走は一発不合格、ペダル踏み間違いもチェック 県内対象者は違反歴ある3500人 鹿児島市で講習会(17日)共同(2022.05.17)
- 0歳の息子死亡事故、父を無免許運転の疑いで逮捕 免許取得経験なし(16日)朝日(2022.05.16)
« 中学生にわいせつ複数回、教諭を懲戒免職 休校中も面会(10日)朝日 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに249人感染確認 200人超は3日連続15時17分(10日) NHK »
コメント