中国企業、取引先装い接近 積水化学の機密漏えい事件(14日)
積水化学工業(大阪市北区)の男性元社員(45)=不正競争防止法違反容疑で書類送検=が、中国企業にスマートフォンに関する機密情報を漏えいしたとされる事件で、中国企業側が当初、積水化学の取引先を装い元社員に接近していたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。元社員は渡航費や滞在費を負担してもらって中国を訪れ、担当者と面会。その際に初めて実際には取引先ではないことに気付いた。
元社員は「積水化学に在籍したまま、(中国企業の)非常勤の技術顧問に就いてほしい」という趣旨の誘いを受けていた。直接的な金銭の授受は確認されなかった。
https://www.47news.jp/national/5373172.html
« 首謀はチャイニーズドラゴン幹部 準暴力団に多額資金、ヤミ金事件(14日)共同 | トップページ | 「ヒス・ブル」元メンバーを起訴 強制わいせつ未遂罪―さいたま地検(14日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 群馬の4歳女児不明から26年 県警「1件でも多く情報を」(3日)共同(2022.07.03)
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
« 首謀はチャイニーズドラゴン幹部 準暴力団に多額資金、ヤミ金事件(14日)共同 | トップページ | 「ヒス・ブル」元メンバーを起訴 強制わいせつ未遂罪―さいたま地検(14日)時事 »
コメント