クマに襲われ1人重体2人けが(1日)NHK
1日朝、新潟県関川村と新発田市で合わせて3人が相次いでクマに襲われました。
このうち、関川村の70代女性は意識不明の重体となっています。
警察によりますと、1日午前9時50分ごろ、関川村下関の畑で近くに住む70代の女性が倒れているのを、近所に住む人が見つけて119番通報しました。
また、同じ頃、女性が倒れていた現場から数百メートル離れた場所で、60代の男性がクマに襲われ、近くの民家に駆け込み、119番通報しました。
2人ともドクターヘリで新潟市内の病院に搬送され、女性は頭や顔などをけがして意識不明の重体で、男性も頭や顔などをけがしましたが、意識はあるということです。
現場は、村役場や小学校などがある村の中心部に近い、住宅や畑などがあるところです。
また、新発田市松岡でも午前9時半ごろ、農作業をしていた70代の女性が畑でクマに襲われました。
警察によりますと、クマは体長1メートル30センチで、女性は頭をひっかかれ、近くの病院に搬送されたということです。
意識は、はっきりしているということです。
新潟県内ではクマに人が襲われる被害が相次いでいて、警察や自治体が周辺でパトロールをするなどして注意を呼びかけています。
意識不明の重体となっている70代の女性が倒れているのが見つかった場所から、400メートルほど東にある関川小学校によりますと、1日の午前中は校外での学習は無く、子どもや教職員にけがをした人はいないということです。
学校は安全を確保するため、下校にあたっては保護者に迎えに来てもらったり、スクールバスで自宅に送ることにしています。
関川小学校では合わせて217人の児童が学んでいます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20201001/1030013825.html
« 「給付金が」「コロナで口座が」…サイバー犯罪608件(1日)朝日 | トップページ | アプリ使う新手口 預金引き出し不正で被害1千万円超(1日)朝日 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 台風8号 交通への影響(13:30現在)(13日)NHK(2022.08.13)
- 秋田で大雨、川の氾濫が相次ぐ 五城目町は「緊急安全確保」(13日)朝日(2022.08.13)
- 「油に凝固剤入れ加熱」 旦過市場、火元関係者説明(13日)共同(2022.08.13)
- 京都・八幡の寺が全焼 初盆の法要後に出火(12日)産経(2022.08.12)
- 【速報】民家に高齢夫婦の遺体…室内のエアコンは付いておらず『熱中症の可能性』(12日)TBS(2022.08.12)
« 「給付金が」「コロナで口座が」…サイバー犯罪608件(1日)朝日 | トップページ | アプリ使う新手口 預金引き出し不正で被害1千万円超(1日)朝日 »
コメント