天皇皇后両陛下 創建100年の明治神宮参拝(28日)NHK
天皇皇后両陛下は、来月1日に創建100年を記念する祭典が行われる東京の明治神宮に参拝されました。

天皇陛下は28日午前9時半すぎ、東京 渋谷区の明治神宮の本殿へと続く門の前に到着され、その後、皇后さまも到着されました。明治天皇とその后(きさき)の昭憲皇太后をまつる明治神宮では、創建から100年となる来月1日に「鎮座百年祭」が行われます。
はじめに、モーニングにマスク姿の天皇陛下が神職の先導で石畳をゆっくりと歩いて本殿の前に進み、玉串をささげて拝礼されました。続いて、白い参拝服姿の皇后さまも同じように拝礼されました。
両陛下が明治神宮にそろって参拝されたのは平成14年以来で、18年ぶりだということです。
明治神宮にはこのあと、およそ7か月ぶりに東京 港区の仮住まいから皇居以外の場所に外出した上皇ご夫妻も参拝されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201028/k10012684241000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_004
はじめに、モーニングにマスク姿の天皇陛下が神職の先導で石畳をゆっくりと歩いて本殿の前に進み、玉串をささげて拝礼されました。続いて、白い参拝服姿の皇后さまも同じように拝礼されました。
両陛下が明治神宮にそろって参拝されたのは平成14年以来で、18年ぶりだということです。
明治神宮にはこのあと、およそ7か月ぶりに東京 港区の仮住まいから皇居以外の場所に外出した上皇ご夫妻も参拝されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201028/k10012684241000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_004
« 米 黒人男性 警察官に撃たれ死亡 現地では過剰対応と抗議活動(28日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに171人の感染確認 9日連続100人超(28日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« 米 黒人男性 警察官に撃たれ死亡 現地では過剰対応と抗議活動(28日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに171人の感染確認 9日連続100人超(28日)NHK »
コメント