佐世保署の男性警官自殺 パワハラ示唆の遺書(10日)西日本
長崎県警佐世保署に勤務する男性警察官(41)が3日に佐世保市内で自殺していたことが9日、県警への取材で分かった。関係者によると、複数の上司からパワーハラスメントを受けていたことを示唆する遺書が見つかっている。県警は、パワハラの有無も含めて組織的な問題がなかったか、上司や同僚らから事情を聴いて調査する。
複数の関係者によると、自殺したのは同署交通課の警部補。今春、県内の別の警察署から異動していた。自殺する直前は元気がない様子が見られたという。
県警監察課は「パワハラを含め総合的に調査する。勤務先の佐世保署を中心に関係者に話を聞いていく」としている。遺族は取材に「県警の調査を待ちたい」と話した。 (松永圭造ウィリアム)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/652988/
« 企業の4割、サイバー被害(10日)西日本 | トップページ | 五輪選手村、クラスター防げ 政府や組織委が対策案 食事は小分けで提供、共用施設は利用制限(10日)日経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
- 教員免許失効、官報不掲載61件 わいせつは47件、文部科学省(5日)共同(2021.03.05)
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
« 企業の4割、サイバー被害(10日)西日本 | トップページ | 五輪選手村、クラスター防げ 政府や組織委が対策案 食事は小分けで提供、共用施設は利用制限(10日)日経 »
コメント