官邸前で700人抗議 学術会議任命拒否で集会(6日)時事
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、大学教授や市民ら約700人(主催者発表)が6日午後、首相官邸前で抗議の集会を開いた。
任命拒否「学問の自由に違反」 法政大学長、学術会議で声明
任命拒否された小沢隆一東京慈恵会医科大教授も演説し、「公務員の選定、罷免権は国民のもので、行政府のものではない。今回のような暴挙に踏み切ったのは許されない」と訴えた。
« 16歳少女連れ去った疑いで逮捕 三重の44歳男、兵庫県警(6日)共同 | トップページ | 地下鉄車内で紙袋に火を付け逮捕の男性不起訴 東京地検(6日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 16歳少女連れ去った疑いで逮捕 三重の44歳男、兵庫県警(6日)共同 | トップページ | 地下鉄車内で紙袋に火を付け逮捕の男性不起訴 東京地検(6日)NHK »
コメント