速度違反の証拠偽造か、警官逮捕 47人の違反取り消し(13日)朝日
スピード違反の取り締まりで不正をし、測定結果を偽造したなどして、北海道警は12日、交通機動隊警部補の吉本潤容疑者(58)=恵庭市恵み野西6丁目=を証拠偽造と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
監察官室によると、吉本容疑者は昨年8月~今年5月に10回、速度違反が確定できていないのに、測定結果の記録を偽造して反則切符などを作り、上司に提出した疑いがある。
本来はパトカーを停止した状態で取り締まり対象の車に測定用レーザーを照射するが、吉本容疑者はパトカーを走行させて路上の電柱などに照射し、うその速度を測定していた。道警は、同乗していた部下3人の関与も調べる。今年6月、別の同僚が上司に報告して発覚した。
逮捕容疑を含めて計47人が不正に反則切符を受けており、道警は違反を取り消した。レーザー機器は走行中に使用できないように改善するという。
高田重栄監察官室長は「言語道断の行為で深くおわび申し上げます」とコメントした。(磯部征紀)
https://www.asahi.com/articles/ASNBD6JR9NBDIIPE01G.html
« 軽乗用車で歩道を走行 79歳男性検挙 防犯カメラに走行の様子()13日NHK | トップページ | 【動画あり】事件現場で状況再現 24年ぶり裁判官立ち会い 大崎事件(13日)西日本 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
- 教員免許失効、官報不掲載61件 わいせつは47件、文部科学省(5日)共同(2021.03.05)
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
« 軽乗用車で歩道を走行 79歳男性検挙 防犯カメラに走行の様子()13日NHK | トップページ | 【動画あり】事件現場で状況再現 24年ぶり裁判官立ち会い 大崎事件(13日)西日本 »
コメント