箱根のロープウエーが急停止 一時33人宙づり、けが人なし(5日)共同
5日午後2時ごろ、神奈川県箱根町の「箱根駒ケ岳ロープウェー」が急停止し、乗客計33人が取り残された。約2時間後に全員救助され、けが人はいなかった。運営会社は6日を運休とし、原因を調べる。
運営会社によると、ロープウエーは上下線で、ゴンドラ2両が出発直後、地上約7メートルの地点で停止。乗っていた同社のスタッフが非常ドアを開け、ロープを使って1人ずつ降ろした。山頂付近のゴンドラの乗客は、同社が用意したバスで下山した。
ロープウエーは芦ノ湖畔と駒ケ岳を結ぶ全長約1800メートル。
https://www.47news.jp/national/5339011.html
« 長野で発砲、逃走の男を指名手配 暴力団関係者、殺人未遂容疑(5日)共同 | トップページ | 裁判員裁判除外で即時抗告 山口組抗争で元組員の弁護人(5日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
« 長野で発砲、逃走の男を指名手配 暴力団関係者、殺人未遂容疑(5日)共同 | トップページ | 裁判員裁判除外で即時抗告 山口組抗争で元組員の弁護人(5日)共同 »
コメント